入試概要

アドミッション・ポリシー

有明教育芸術短期大学の理念・目標

有明教育芸術短期大学の建学の精神である「教育と芸術の融合」に基づき、保育職・教育職に必要な知識や技能を学び、質の高い専門性を修得するために努力する人、子どもの幸せと人権を尊重してその成長にかかわることを喜びとし、地域や社会に貢献できる人材の育成に力を入れています。

求める学生像

  • 1.子どもが好きな人
  • 2.子どもの幸福を願っている人
  • 3.保育や教育の仕事につきたいと思っている人
  • 4.保護者や地域の人々、保育・教育に関する人々と連携できる人

入学試験における評価の対象・基準

3年間、本学で学生生活を送るためには、保育や教育に関心があり、子どもと関わろうとする姿勢が必要です。保育職・教育職を志す人を育成する本学は、一般的な常識や教養や協調性、人間性が身についており、とりわけコミュニケーション能力(聴くこと、話すこと)や保育者・教育者に必要な書く力があるかどうかということが入学試験の評価の対象・基準になります。
また、自分が取り組んできた芸術的分野をさらに高めようとする意欲があるか、経験がなくても入学後に取り組む意欲があるかどうかが評価の対象・基準になります。

募集学科・入学定員

子ども教育学科
100名(男女)
3年制

選抜方法

  • AO入学試験

    学力評価だけに偏らず、志願者一人ひとりの適性や資質、意欲などを総合的に評価する選抜方法です。

  • 指定校推薦入学試験

    本学が指定する高等学校または中等教育学校の学校長に推薦された方が出願できる入試です。

  • 推薦入学試験(公募制)

    学校長に推薦された生徒が出願できる推薦入学試験です。全国の高等学校または中等教育学校から出願できます。

  • 自己推薦入学試験

    自分を推薦する自己推薦書を中心に、志望学科の適性や資質、意欲などを評価する選抜方法です。

  • 特待生推薦入学試験

    高等学校または中等教育学校在校時に優秀な成績を修めた生徒を対象に、特待生として採用する推薦入学試験です。

  • 一般入学試験

    学力検査、調査書、小論文、面接などで多面的に評価する選抜方法です。

出願資格

  1. 1.高等学校または中等教育学校を卒業した者、および平成30年3月卒業見込みの者
  2. 2.通常の課程による12年の学校教育を修了した者、および平成30年3月修了見込みの者
  3. 3.学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および平成30年3月31日までにこれに該当する見込みの者
  1. (1)外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、および平成30年3月までに修了見込みの者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
  2. (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、および平成30年3月までに修了見込みの者
  3. (3)専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者、および平成30年3月31日までに修了見込みの者
  4. (4)文部科学大臣の指定した者
  5. (5)高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者、および平成30年3月31日までに合格見込みの者で、平成30年3月31日までに18歳に達する者(旧規定による大学入学資格検定に合格した者を含む。)
  6. (6)本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者

※推薦入学試験(公募制)・特待生推薦入学試験の出願資格については、上記にかかわらず「推薦入学試験(公募制)」「特待生推薦入学試験」を参照してください。

入学検定料及び支払い方法

子ども教育学科 30,000円

  • ○学生募集要項12ページ(指定校推薦は2ページ)、振込依頼書と振込領収書の太枠の中を記入してください。
  • ○入学願書、振込依頼書、振込領収書を最寄りの金融機関の「窓口」に持参し、電信扱いにて振込をしてください。
  • ○金融機関窓口で振込み後、入学願書(右下)に取扱金融機関収納印があることを確認してください。
  • ○振込領収書は出願書類の未着等事故発生の際に入学検定料納入済みの証明となりますので、受験者が大切に保管してください。
  • ○いったん納入した入学検定料は、いかなる理由があっても返還しません。

試験場

有明教育芸術短期大学
所在地:〒135-0063 東京都江東区有明2-9-2
電話番号:03-5579-6211
※試験場までの路線図、最寄駅からのアクセスは《こちら》を参照してください。

個人情報の取扱いについて

出願にあたってご記入いただいた住所・氏名・生年月日・性別等の個人情報は
(1)入学試験の実施および結果の通知
(2)大学の情報等の送付業務
の目的に限り使用いたします。
出願された方からの照会や訂正・削除を希望される場合には、速やかに対応いたします。

◎出願窓口・出願に関するお問い合わせ
有明教育芸術短期大学 広報課
所在地:〒135-0063 東京都江東区有明2-9-2
電話番号:03-5579-6211
受付時間:平日9:00~17:00/土曜9:00~15:00
(祝祭日、夏季・冬季休業期間を除く)